電子ドラム -ELECTRIC DRUMS-
自宅でも楽しめる”エレドラ(電子ドラム)”
”自宅でもトレーニングしたい”というドラマーの希望を叶える電子ドラム。
メトロノームや叩くタイミングのズレを測定する機能、音楽プレイヤーを接続して好きな曲に合わせて叩けるなど、生ドラムにはない魅力が豊富です。
また、生ドラムに電子音や効果音を組み込んで演奏したり、ドラム音源としてレコーディングに使用するなど、トレーニング以外にもさまざまな場面で活躍します。
電子ドラム メーカー
初めての電子ドラム ”電子ドラムの良いところ”
ヘッドホンも使えるから自宅で気楽に叩ける!
電子ドラムの最大の特徴は、生ドラムのサウンドをヘッドホンで鳴らすことができることです。
生ドラムではどんなに優しくたたいても騒音になってしまうことがありますが、電子ドラムなら必要最小限のボリュームで演奏を楽しめます。
スピーカーを通して鳴らすこともできますので、ライブやコンサートにも対応します。
膨大な打楽器サウンドを自在にカスタマイズできる!
音源モジュール内には、各社選りすぐりの打楽器サウンドが豊富に内蔵されています。
ビンテージ・ドラムからジャズ・ドラム、ロックやヘヴィメタルなサウンドのドラムセット、カホンやコンガ・タンバリンなどのパーカッション、世界の民族楽器などなど・・・。
さらに、その膨大なサウンドを自分好みの音色にカスタマイズすることも可能なモデルもございます。
また、各パッドに打楽器サウンド好きなように割り当てることもできます。
例えば、ハイハットパッドにトライアングル、スネアパッドにジャンベ・・・なんてことも可能です。
ドラマーをサポートする機能が満載!
音符の種類ごとに細かくクリックを設定できるメトロノームや、パッドを叩くタイミングの正確さをチェックする機能もあります。正確なショットのみを発音するゲート機能や、ショットの正確さを自動評価しレベルを自動設定するモードなど、ゲーム感覚でトレーニングができるのも電子ドラムならでは。
さらに、さまざまなジャンルの練習曲を内蔵したモデルもございます。
ドラムパートをミュートして曲に合わせてバンド気分で演奏したり、ベースのみを再生(ベースソロ機能) しての練習など、トレーニングの強い味方となる機能を備えています。
お気に入りの音楽とセッション!
iPodなどの音楽プレイヤーを接続して、音楽を鳴らしながらドラム演奏ができます。
モデルによっては、パソコンやSDカードなどで音楽データを取り込むことが出来たり、MIDIデータのダウンロードができるモデルもございます。
電子ドラム 注意点
●スピーカー/アンプは別売りです。
音を外に出す場合は、アンプとスピーカーが必要です。サイズや音量など、幅広いニーズに合わせたモデルが豊富にございます。
詳しくはお気軽にご相談ください。
●ドラムスローン(椅子)、ペダルが別売りのモデルもございます。
●電子ドラムの打音は全く鳴らないわけではありません。
パッドを叩く音や振動による騒音にご注意ください。
●パッドやホルダー部は消耗品です。必要以上の力で叩くと破損します。
電子ドラムの基本構造
●音源モジュール
電子ドラムパッドの振動を音にする機械です。
内蔵されている音の数やクオリティ、増設できるパッド数、トレーニング機能など、音源モジュールによって変わります。
●スネア・タムパッド
振動を感知するセンサーの入ったパッドです。
機種により、大きさや材質の違いや、複数のセンサーが搭載され叩く場所により1枚のパッドで2~3つの音色出せるパッドもございます。
●シンバル・ハイハットパッド
シンバルの打感に似た、振動を感知するパッドです。
大きさの違いやシンバルミュート(チョーク奏法)ができるもの、1枚のパッドで2~3つの音色を出せるパッドもあります。
●バスドラムパッド
ペダルを踏んで演奏するバスドラム用パッドです。機種により、大きさの違いや、ドラムペダルを使用しない振動を抑えた機種もあります。
●ハイハットコントローラー
ハイハットシンバルのオープン/クローズを操作するペダルです。本物のハイハットスタンドに取り付けるリアルな演奏感の機種もあります。
●ラックスタンド
パッド等をセッティング/固定するスタンドです。